大阪大学ならびに大阪外語大学出身の企業経営者や組織代表の皆様に、同窓生ならではの交流の場をご用意いたします。
大阪大学の“いま”のご紹介と旬なテーマの講演に続き、交流会での情報交換やネットワーキング。皆様の今後のソーシャル・ビジネス活動にお役に立てば幸いです。
日時: | 2015年2月3日(火) 15時30分?18時40分(受付15時?) |
|
場所: | 大阪大学会館(大阪大学豊中キャンパス旧イ号館) 講堂、アセンブリーホール |
●あいさつ
総長 平野俊夫
●特別講演(卒業生、本学教員による講演)
(卒業生)
株式会社NTTスマイルエナジー代表取締役社長
谷口裕昭 氏(基礎工学研究科、1991年修了)
「社内起業のすすめ ICTを活用した環境・エネルギービジネスへの参入」
(本学教員)
生命機能研究科 教授
近藤 慈(医学研究科、1984年修了)
「生物の形と模様をデザインする キリンをシマウマに変えることはできるか」
●交流会
会費:5,000円(当日、会場にて申し受けます)
「大阪大学リーダーズフォーラム」 Web情報(大阪大学のサイト内)
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni/event
●お問い合わせ
大阪大学卒業生室
電話/06-6879-7198
FAX/06-6879-4337
E-mail/sotsugyosei[at]office.osaka-u.ac.jp
※[at]は@マークに変換してください。
→チラシはこちらからご確認ください(PDF形式)
→参加申込書はこちらからご確認ください(EXCEL形式)
Last Update : 2015/01/13
基礎工学部同窓会 50周年記念 在校生支援事業
基礎工学部同窓会
第7回シグマ・ルネサンス塾講演会
「物理とモノづくりをつなげる」
矢野 正雄氏
トヨタ自動車株式会社 先端材料技術部
2008年3月 物性物理工学領域博士後期課程修了
平成27年1月9日(金) 16:30~17:30
基礎工学部国際棟 シグマホール
講演会終了後、懇親会を開催いたしますので
是非ご参加ください(参加費無料)
学部生、大学院生、また同窓生以外の参加も歓迎します。
——————————
主催 基礎工学部同窓会
連絡先: 基礎工学部同窓会会長 伊藤 正
E-mail: itoh@insd.osaka-u.ac.jp
Last Update : 2015/01/06
第10回楷の木記念講演会 「パナソニックの取組み」
日時:平成26年12月19日(金)16:15~17:50
場所:基礎工学部国際棟1F シグマホール
1.第2回海外研修奨励賞表彰式
2.楷の木記念講演会
津賀 一宏 氏
パナソニック株式会社 代表取締役社長
生物工学科 1979年卒
講演会終了後、18時より同棟ホワイエにて講師を囲んで交流会を開催します。(参加費無料)基礎工学部同窓会会員(基礎工の同窓生、学生部、院生、教職員)はもとより、他部局の学生、教職員の方々のご聴講も歓迎いたします。
主催:基礎工学部同窓会
共催:基礎工学研究科産学連携室
連絡先:基礎工学部同窓会会長 伊藤 正
TEL:06-6850-6995
E-mail:itoh@insd.osaka-u.ac.jp
Last Update : 2014/11/17