HOME > 行事案内

R2年度寄附のお礼

ご寄付をいただきありがとうございました。
いただきました方のご芳名を記し、同窓会からのお礼に代えさせていただきます。
なお、敬称は省略させていただきました。

機械工学同窓会会長 和田 成生

佐々田 泰宏

Last Update : 2021/04/05

【卒業生、教職員OB・OGのみなさま】大阪公立大学の英語名称について(ご報告)

卒業生、教職員OB・OG のみなさま

大阪公立大学の英語名称について(ご報告)

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より大阪大学の活動に関しまして多大なご支援とご協力を賜り、厚く御礼申 し上げます。
昨年9月に、ご支援のお願いとしてご連絡させていただきました大阪公立大学の 英語名称について、すでにご承知の方もおいでかと存じますが、先日、公立大学法 人大阪は「University of Osaka」から、「Osaka Metropolitan University」に変更す ることを決定したと発表されました。
本学の正式な英語名称は、「OSAKA UNIVERSITY」ですが、海外では「University of Osaka」についても大阪大学を示すものとして定着していることから、特に海外 の研究者や学生にとって混乱を招き、世界に羽ばたく両大学の未来にとって影響が 大きいと考え、さまざまな形で再考をお願いしてきました。
しかしながら、この英語名称問題がなかなか好転せず、年を超えてしまった状況 において、その深刻さ、将来に残す禍根の大きさに鑑み、本年1月、私が公立大学 法人大阪の⻄澤理事⻑にお会いし、英語名称の再検討について直接お願いをする機 会を持つことができました。この問題を一刻も早く解決し、両大学が持続的かつ良 好な関係を構築し、大阪や関⻄の成⻑・発展に向けて連携・協力を一層深めていく べきとの私の強い思いは、⻄澤理事⻑に共感いただくことができ、その後、公立大 学法人大阪の関係者の皆様に真摯にご対応いただいたことにより、無事解決の運び となりました。

この解決の過程において、卒業生、教職員OB・OG の皆様や本学の構成員がこ の問題の解決に向けて一丸となってご尽力してくださいましたことを心より感謝 いたしております。誠にありがとうございました。
両大学が今後のグローバルな発展を目指し、理解を深めるかたちで解決できたこ とを大変喜ばしく思っております。

本件につきまして、これまでご心配いただきました卒業生、教職員OB・OG の 皆様にご報告させていただきますとともに、多大なるご支援、ご協力を賜りました こと、改めて心より深く感謝申し上げます。

敬具

令和3年3月29日

大阪大学総⻑ ⻄ 尾 章治郎

Last Update : 2021/04/05

卒業生と学生との交流会 エンジニアのキャリアパス勉強会

 大阪大学基礎工学部 機械工学同窓会では、機械科学コース出身卒業生と現役学生・大学院生との交流会を開催します。

 「機械科学コース出身者の仕事への貢献」や「企業が機械科学コース出身者に望むこと」等に関する情報交換を通じて、エンジニアとしてのキャリアパス設計を考える場を学生の皆様に提供します。

 奮ってご参加ください。

【開催日】2019年12月7日(土)
【場 所】大阪大学基礎工学部B300大講義室
【対 象】機械科学コース所属の学生あるいは卒業の大学院生
【参加費】無料

【プログラム(予定)】
13:00      開催挨拶
13:05 ~ 14:00 企業紹介
14:00 ~ 14:15 休憩
14:15 ~ 15:30 グループディスカッション

【申込先】大阪大学基礎工学部機械工学同窓会 事務局
【アドレス】dosokai-jimu@me.es.osaka-u.ac.jp
      件名を「参加申込:エンジニアのキャリアパス勉強会」として、
      メール本文に、「学年」「氏名」を記入してください。

※詳細はこちらのチラシをご覧ください。

 

参加予定企業(50音順)

株式会社IHI
アイシン精機株式会社
住友化学株式会社
積水化学工業株式会社
ダイハツ工業株式会社
帝人ファーマ株式会社
日立化成株式会社
三菱日立パワーシステムズ株式会社
株式会社ユーシン精機

 

Last Update : 2019/10/31